当院では全ての患者様に対して、治療が終了した時点で定期健診を行うシステムを実施しています。
せっかく製作したかぶせ物や、治療した歯や歯肉を長持ちさせるために、各患者様のお口の状況に応じた定期健診のプログラムを作成させていただいています。
期間は1ヶ月から3ヶ月の間隔で定期健診をご案内しております。
また、小さいお子様の歯列不正の予防や虫歯予防にも力を入れております。
当院は担当衛生士制です。患者様の予防プログラムに沿って担当の衛生士が付き、PMTCなどのケアをしていくシステムになっております。
より歯を綺麗にするためにPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning) を行っております。歯科衛生士・歯科医師のように特別な訓練を受けた専門家により、器具とフッ化物入りペーストを用いて、すべての歯面プラークを機械的に選択除去する方法で、タバコのヤニなども除去でき歯面を美しく仕上げます。これを3ヶ月の定期健診で行います。
唾液検査によるむし歯のかかりやすさの診断を行います。
オプションで歯科人間ドックの一環として自己血液検査キット(DEMECAL)も実施しております。
最近メタボリックシンドロームとよく耳にしますが、歯周病が最近全身の健康にも影響を及ぼすということが分かってきました。そこで当医院は定期健診にあたりオプションで予防の一環として自己採血キットで患者様の健康状態を把握することができます。ご相談ください。
【2018/10/12】ICOI国際インプラント学会世界大会に参加しました。2018年9月28-30日に米国ラスベガスで開催されたICOI:国際インプラント
【2016/09/21】先週は、名古屋で開催された、日本口腔インプラント学会に当院の衛生士3名と参加してきました。三重県出身で名古屋はなじみがあるのですが、上京して30数年、通過するばかりで、下
【2014/12/5】師走ですね。もう12月ですね。年々 月日の経つのが早まります。私も53歳となっております。
【2021/01/6】2021年おはようございます 今年もいわき歯科医院、昨日からやっております。 今年もスタッ
【2020/10/31】お花🌸HAPPY HALLOWEEN🎃 こんにちは。 お久しぶりの投稿です💦助手の蛭間
【2020/06/9】新型コロナウィルスの抗体検査本日、新型コロナウィルスの抗体検査をスタッフ全員で実施 全員が IgM IgG
〒359-0021
埼玉県所沢市東所沢2-1-8
電車でお越しの方…JR武蔵野線東所沢駅から徒歩3分