スタッフブログ

3月ーーー!!

こんにちわ。助手の内田です。

3月に入り暖かい風が吹いてきましたね。みなさま花粉症は大丈夫ですか??

今年は花粉の量も多いみたいなので、早めの花粉症予防をしたいですね。

予防ということで、

いわき歯科では虫歯と歯周病予防のために3ヶ月に1度の定期検診をオススメしています。

そして!!

定期的に3ヶ月で検診にいらっしゃって頂いてる患者様には

トリートメントブラッシングをさせて頂き、その歯ブラシを差し上げています。

みなさま、虫歯や歯周病にならないように定期的に歯医者さんに行きましょうね!

 

大切な物、限られた物

お久しぶりです、、yossyです。

今回は資源、物資というか、地球に何がどれだけ残っているのか少し考えてみました。

歯科にはあまり関係ないように思いますが、現在保険治療で使われている金属が以上に高価になっています。

 

皆さんの身近なものですと、石油がものすごく高いですよね、、。僕がまだ20代の時はレギュラーガソリン1邃刀≠P10円位でした。

ドル、ユーロの価値が下がったから、、、現物にしか価値がなくなった。等々様々な事が言われていますが、実はもう地球に資源と言うか、

今を生きている一人一人に行き渡る物が無くなってきたんじゃないかと思います。

 

進歩、進化をしていかなければ満たされない人間の心。100円で買えなくなったジュースの自動販売機。

 

一人を、一つを大切に思いやる気持ちが大切な事なのかも知れませんね。

 

皆様の本当に大切な一本の歯。かけがえのない自分の一部です。忘れないでくださいね。

 

yossy

 

 

 

日が長くなりました。

寒かったり、暖かかったり、不安定な時期です。

体調管理には気をつけましょう。

こんにちは、タケルです。

先日当院で行われていた手術の様子です。

このように清潔に配慮した手術室で行っています。

 

 

 

 

 

CTやレントゲン写真を大きい画面で見れることで、より高い精度の手術が行えます。

 

 

 

 

 

手術範囲が広かったり、長時間の手術、合併症がある場合などは、こうして、麻酔科医の先生にも同席してもらい、

全身的に管理した状態で行っていきます。

 

 

 

 

 

最近は、大きめの手術が増えてきており、スタッフも熱心に見学しています。

 

 

 

 

 

たばこ

こんにちは。「全国たばこ喫煙率調査」によるとH24年の成人男性の喫煙率は

32.7%で喫煙率のピーク時のS41年の喫煙率83.7%大幅に減少した。という

データーがあります。たばこは体だけではなく、歯ぐきにも影響します。

歯ぐきの色が黒っぽくなる、これはメラニンの色素の沈着が一番一般の方にはわかりやすい

と思います。歯周病の感染率も高く、治りも悪く、インプラントされてる方はインプラント歯周炎になりやすく

と、まだまだ、あります。聞きたい方は是非当院まで。

少しでもいいですので、たばこを吸われる方は本数を減らしてみましょう。

        衛生士佐藤

 

★歯ブラシ★

昨日、ソニッケアーの電動歯ブラシの講習会がありました。

進化したブラシ、ダイヤモンドクリーンブラシと

「やさしくみがきたい方」にセンシティブブラシの2種類の紹介がありました。

ダイヤモンドクリーンの方は、ニーズで選べる「5つのモード」がついていて

ポイントは、毛先がダイヤモンド(ひし形)にカットされた、高密度植毛のブラシ

によって、より高い洗浄効果とステイン除去効果が得られるそうです!!

 

センシティブブラシは、もっとも柔らかいブラシで、歯や歯肉に優しく

歯や歯肉が敏感な方にも、より安心していただけるようです。

 

普段使っている、歯ブラシや電動歯ブラシで

磨きにくい所や、あてかたなど難しい点がありましたらご質問してください。

 

 

   更新者  蛭間

 

 

 

銀歯→オールセラミックスへ

技工士の川尻です

前回のブログで今年は、私の作ったセラミックの歯が

お口の中で、どんな風に見えるか

ご紹介していくと言う話をしましたので

早速!!今日、セラミックの歯が入った

患者様のケースをご紹介します。

初診時↓↓↓(下の歯奥から3本目が大きな虫歯)

 

 

 

 

虫歯の治療後↓↓↓(土台を立てて型どり前)

 

 

 

 

セラミック歯、装着後↓↓↓

 

 

 

 

正面↓↓↓

 

 

 

 

 

たける先生にも、『キレイに出来てる』と

お褒めいただきました。

 

こうなると、上の銀歯も気になります・・・

銀歯をセラミックの白い歯に変えたい!!と

お考えの方、是非、いわき歯科にご相談ください☆

お口の中で自然に調和するように

歯の色など、技工士として私もご相談にのらせていただきます!

 

更新者:川尻

予防・・・

おはようございます。近頃・・雪が降ったり寒いですね。

私は、今年に入って2回も胃腸炎になってしまいました。

今回は、風邪からきているみたいで・・油断してました。

医者に行き、うがい・手洗いは、まめに行うよう言われました。

歯科もそうですが、何でも予防が1番大切なんですよね。

歳をとると、つくづく感じてる今日この頃です。

ひどくなる前に・・予防しておきましょう・・ね。

受付・・高野

インプラント学会

2月10日に 衛生士の佐藤とインプラント学会の関東支部学術大会に行ってきました。

今回は、東京歯科大学病院の衛生士さんの講義をうけました。

色々な症例の話を聞き、歯科医院とは違う 難しい症例や、全身疾患をお持ちの

患者様との向き合い方の話、とても勉強になりました。

 

私も まだまだだな・・・と実感し、日々勉強しなければ・・・

 

               衛生士   菅谷

講習会に行ってきました

こんにちは、ドクターの稲葉です。

2月14日木曜日はバレンタインデーでしたが、

診療終了後、

明海大学病院で行われた、

病診連携講習会に参加してきました。

講習内容は、先進医療の「有床義歯補綴における総合的咬合・咀嚼(ソシャク)機能検査」について、

「コーンビームCT(歯科用CT)について」,

「インプラント診断シミュレーションデバイス最新情報」でした。

 

コーンビームCTとは、

普通の医科用のCT撮影よりも少ない被爆量で、

三次元的な撮影が出来るため、

(医科用:2ミリシーベルト、コーンビームCT:0.05~0.5ミリシーベルト)、

インプラント埋入時の診断及び、埋伏歯の3次元的な位置関係を知る事が出来ます。

一般的に、レントゲン撮影等なしに、

自然界で1年間に浴びる被爆量は1ミリシーベルトと言われています。

この事から考えても、

コーンビームCTの被爆量は、かなり少ない事が分かると思います。

いわき歯科でも、

このコーンビームCTを取り入れています。

 

新しく綺麗になったCT roomです。

 

これからも最新の医療技術を使って、

患者様のために最善の治療を行っていきたいと思います。

 

 

初ブログ☆

 

こんにちは

助手の荒木です!

ブログのサイトが変わってから初めての投稿です

今日はバレンタインということで

スタッフからチョコを頂きました(・3・)

1日の中で1番居る職場の皆さんにはいつもいつも

お世話になっているので

日頃から感謝の気持ちです☆

皆さんもチョコを食べる機会が多い日だと思いますが

チョコを食べたら歯磨きを忘れないようにして下さい♪

 

instagram
youtube