スタッフブログ

秋!!

 こんにちわ。もうすっかり秋になり、朝晩は寒くなりましたね。

なんだか天気も変わりやすく、台風も毎週のように新しく発生してて体調管理も難しいですね。

 皆さんも風邪を引かないように注意してくださいね。

 さて、秋といえば食欲の秋!美味しい物が沢山あります。美味しいものが食べたいけど歯が痛いと食べられません。

早いうちに歯は治して、沢山の美味しい物を満喫しましょう。

それから、日々の歯のケアが大切です!毎日の歯磨き、それから定期的な歯医者さんでの検診、

とても大切ですので皆さんも是非、心がけて下さいね!!

 更新者;宮坂

 

 

体調管理(^ω^)

 

こんにちはヽ(^0^)ノ

気候的に過ごしやすい季節の秋ですが

季節の変わり目でまんまと風邪をひいてしまいました(||´Д`)o

体調管理は大事だなと実感しています(´-ω-`)

院内でも風邪がじわじわと流行りだしていて

少し負い目を感じていますが

学校や会社などで風邪が流行ると気付いた時には

喉が痛かったり咳が止まらなっかたり

風邪も歯と同じで日頃からの注意が大切ですね(,,゚Д゚)

*)もし体調不良で来院できないときはお電話で

予約の変更をお願いします(^o^)ノ

 

助手 荒木

 

 

日本口腔インプラント学会学術大会in福岡

急に寒くなってきましたが、体調など崩されていませんか??

衛生士の岩下です。

衛生士の佐藤さんも以前ブログで書いていましたが、

先日、福岡で行われた口腔インプラント学会学術大会に参加してきました。

今回、私は初めての参加でしたが、

多くの先生や技工士、衛生士の方が参加されていて

こういった場所で一緒に学ぶ機会をいただきとても勉強になりました。

 

いわき歯科医院からは衛生士3人での参加で

学術大会はもちろん、福岡観光もしつつとても充実した時間をすごせました☆

恥ずかしながら、初めて福岡に上陸したので、

福岡駅周辺のパワースポットや中洲の夜景やら屋台、もつ煮など、

色々と満喫しましたが、時間とお腹に余裕がなくまだまだ散策したりなかったので

ぜひまた訪れたい場所の一つになりました。

 

学術大会で学んだことは、診療にしっかり取り入れて

更に、学ぶ姿勢を忘れずに日々、診療を行いたいとおもいます。

 

今日から・・

もぉ10月ですねー♪

朝晩とだんだん涼しくなってきましたが、

みなさま体調はいかがですか(・0・)??

この時期、夏の疲れもでて体調を崩しやすいですよね・・

風邪をひくと体の免疫力が低下してしまうので、普段なんともなくても急に歯が痛くなったり、腫れたりしてしまいます(・3・)

これから食欲の秋なので、おいしい物をいっぱい食べられるように

日頃から歯医者さんに行き、検診を受けお口の中を健康にしておきましょうね☆

 

内田

 

 

 

 

小 たす 亡 たす しい

秋晴れは本当に気持ちがいいですね!

皆様、お久しぶりですyossyです。先日9月23日に、母と一緒にお墓参りに行って来ました。

594234168993本来は必ず毎年8月15日に行っていました。今年も思いがけて充分に気をつけていましたが、アクシデントに巻き込まれ、断念せざるをえませんでした。

最近、テレビなどで大きい交通事故が多発しているのをよくみかけます。

連休やお盆、暮れなどのまとまったお休みに、いかに事故率が上がっているのかがよく分かります。

交通事故というものは加害者も被害者も、どちらにとっても一つも良い事なんてありません。

また、道路交通というものは一つの社会ですから、個々の身勝手な判断やルールをやぶれば必ず事故は起きてしまいます。

赤信号、皆で渡れば、、、皆が大怪我、場合によっては死亡します。僕は永いこと大型車の運転を職業にしてきたので様々な事故を見てきました。

最低限度の決まり事は守って下さい。

 

さて、お墓の行き帰りに母との話題などほとんどないので、ついつい歯のお話になってしまうのですが、、、

このお方、吉田タヨさん84才。上に1歯と、下に1歯。お口の中には2本だけご自身の歯がかろうじて生き延びております。

何故に2本だけになってしまったのか、、、ご本人にお聞きしてみたところ、

>女で一つで子供を育てた証なんですよ!!歯医者さんになんか行きたくても行けなかったんだから!!!

だそうです。

人間という動物は言葉という素晴らしいコミュニケーションツールを獲得したせいなのか、何でもかんでも忙しい。忙しかった。暇がなかった、、、。

 

例えば、インフルエンザにかかったとしましょう。内科には行くはずなんです、、、不思議なもんですね、、、、、、

僕はこのあと、仕事にいきました。沢山の被せ物を製作するためです。

実はね皆さん、本当に忙しくお仕事をされてる方のほうが、虫歯や歯周病などを全部治しておくべきなんです。

定期の検診にさえなってしまえば占めたも同然!歯医者さんには3ヶ月に一度行けば済む話なんですね^^

僕も忙しいと言ってしまえば、それまでです。実は僕も患者さんの一人なんです。

 

僕も日々お忙しくされている皆さんと一緒にもう一度、お口の健康を取り戻そうと頑張っています。

 

yossy

 

 

 

 

秋です。

先週の台風も去り、気持ちのいい天気が続いています。

晴れ渡った空に、吹く風も冷たく心地よい時期ですね。寒いくらいですが。

南の海上ではまた台風が発生してるとか、、、、ギャーーー

こんにちはタケルです。

最近ですが、長い期間をかけ、お口の中全体を治療した患者様が治療を完了しました。

長い道のりでしたが、患者様も治療を信じて通いつめて頂き、納得して頂けたので嬉しい限りです。

患者様の承諾も頂けたので少しだけ内容をブログでUPさせて頂きます。

まず最初。

初診

このような状態で来院されました。

入れ歯が痛い。前歯の隙間が気になる。といった内容でした。

画像右下より、入れ歯の人工歯がほとんどなくなる程削り取られています。

合いの良くない入れ歯を使い、長いこと調整を繰り返したことが伺えました。

上の両方の銀歯も噛むところを探して、どんどん下に下がり、出てきているのも分かります。

露出した根のところは磨り減ってきており、虫歯にもなり始めています。

また入れ歯を入れていない状態の下顎を見ていただくと、骨がボコっと盛り上がっている所があります。噛む力はすごく強いことが伺えます。(このような骨のでっぱりは入れ歯が当たって痛くなりやすいポイントでもあります。)

このように奥歯が噛めていない状態と、噛む力が強いのもあと押しして、噛めてる前歯は上をどんどん突き上げ、歯と歯の間が開いてきています。

 

治療の流れは

まず応急的な入れ歯の調整。

銀歯の延出によりゆがんでしまった噛み合わせのラインをまっすぐに。(銀歯全てやり直し)

下の入れ歯を作り直し。(前歯を突き上げてしまうことの抑制)インプラントも考えられましたが、長年骨粗しょう症のお薬を服用されていたので外科的なアプローチは避けました。

すきっ歯になってしまっている4前歯を仮歯にして隙間を埋める。

ここまでの写真が↓

プロビ

銀歯と入れ歯で奥の噛み合わせがしっかりでき、噛む位置を上げたので最初に比べ下の前歯が見えます。

噛み合わせのラインも以前はゆがんでいたのが、まっすぐに整いました。

入れ歯も以前のものよりフィットもよくなりました。

すきっ歯も仮歯によって埋められました。

ただ、埋めた前歯の歯ぐき(歯間乳頭)は若干まだえぐられているような感じもあります。。。。

こうした部分的な微調整や、上の糸切り歯の歯と歯肉の境目の治療を行い、最終的なセラミックをセットしました。↓

ファイナル

気になった歯間乳頭もきれいな形にできました。

最初からの正面感を並べると↓

スクリーンショット 2013-09-24 11.16.25

ブログで書くと1ページですが、長い道のりだったので、患者様も喜んでいただけました。

時間をかけて治療した甲斐がありました。

が、これからは、今の状況をどれだけ維持していけるかということが大切になってきます。

患者様自身のメインテナンスをしっかり行っていただき、定期的なチェックやクリーニングで患者様のお口の中の健康を手助けしていければと思います。

 

 

インプラント学会・福岡

こんにちは。

朝晩寒いと思うのは私だけでしょうか・・佐藤です。

先週の連休に衛生士3人でインプラント学会で福岡に行ってきました。

一番の感想はモツなべが美味しかったことです。もちろん勉強もしてきました。

今回衛生士のテーマは全身疾患と全身管理でした。医療に携わるものとして

大事なことなので、何度聞いても勉強になりました。

まだまだ、学ぶことは沢山あるので、日々の勉強が大事だな。と思う今日この頃です。

皆様も遠慮なさらず気になることがあるときは聞いて下さいね。

 

 

☆全体ミーティング☆

今日は、スタッフ全員が参加する全体ミィーティングがありました。

ミィーティングでは、各部門の話や個人の目標など

普段聞けない話も聞けたり、今後の取り組みなど

いろいろな話ができる時間なので、スタッフ同士がコミュニケーションできる

時間でもあります♪

 

次回も来月行う予定なので、また報告できればな・・と思います。

 

当院に来院される患者様とも、少しでも多くお話ができれば嬉しいです☆

 

何かご質問等がありましたら、スタッフまでお声かけください。

 

  更新者: 蛭間

 

 

セラミックの詰め物・被せ物

こんばんわ。技工士の川尻です!

今日は、セラミックの詰め物の製作工程の一部をご紹介します

院内技工では、プレスでセラミックの歯を製作しています

プレス???

分かりやすく言うと・・・

セラミックの塊を一度、高温(730℃)ぐらいで加熱し

餅状に溶かし、型に押し込んでつくります

今回は、プレス後のステイン(色付け)からご紹介します

attachment00

 

 

 

 

 

 

 ↑プレス後の真っ白な、セラミックの塊

 

attachment00 (1)

 

 

 

 

 

↑細い筆で色とグラデーションを付ける

 

attachment00 (3)

 

 

 

↑この機械で

色を定着させる為高温で焼く

徐々に室温まで冷まし再度、色付けと焼くを

2回繰り返す

attachment00 (2)

 

 

 

 

 

↑艶出し剤を塗布しまた、焼く!

 

セラミックは、温度差に弱いので焼く→冷ますを慎重に行わないと

割れてしまいうため700度から室温まで冷ます作業はかなり神経を使います

この作業だけでも、2時間はかかるんです・・・・

エアコンの風、人が横を通ったりするときにおこる風。。。技工室のドアの開け閉め

色んなことに注意を払いながら作っております。

とても、繊細な材料ですが、完成したセラミックの歯をレジン系のセメントでしっかりと

接着すれば、強度はとても強いんです!

天然の歯に近く、かみ合わせる自分の歯にも優しいんですよ。

次回は、前歯のセラミックについてお話します。

更新者:川尻

 

やっと・・・

朝、夜と涼しくなりましたね。

私は、子宮頸がんの手術から1年経ちました。その間

3ヶ月検診に行き、今度6ヶ月検診になりました。

日頃、歯医者でも受付・衛生士も検診には必ず来て

下さる様伝えているので、まず自分から・・(笑)

いわき歯科医院では、検診率も出す事ができるので、

おかげさまで、患者様が検診に来て下さるので、毎月

高い数値が、出ております。痛みは、なくても1度

検診という形で、予約も受付ていますので・・

ご予約お待ち申しあげております。

受付・・高野 リカ